Apple Musicをサブスクで2年間使ってみて。

Apple Music

音楽を購入する時代が徐々に終わりつつある。それが完全に終了するかどうかは不明だけど、映像もゲームもサブスクリプションのスタイルに変わりつつある事実は変わらない。

そんな中、まだ音楽のサブスク未体験の方はたくさんいらっしゃると思う。まだまだ過渡期だ。日本人はiPhoneユーザーが多いので、Apple Musicに入るべきか否か、迷っている方は少なくないはず。

とにかく、時代は確実に進んでいる。迷ってばかりいたら、せっかくの時代の進化の恩恵を受け遅れてしまう。まずは、検討しつつも、お試してみることをオススメする。

目次

Apple Musicとは

Apple Musicは、1ヶ月980円(一般プラン)を毎月支払えば、常に6,000万曲を聴くことができる音楽サブスクリプション。Apple製品を使っているなら、↓のアイコンを見たことがあるだろう。これはApple Musicなどの音楽を聴くためのアプリだ。

Apple Music,アップルミュージック,サブスクリプション,音楽
ミュージックのアプリ

ぼくがこのサービスを利用し始めたのはAppleがサブスクを取り入れた数年後。単体でアルバム曲を購入するのはコストがかかり過ぎたので、最初は3ヶ月無料体験に入会し、いつの間にか支払い続けている感じです。

Apple Musicがサブスクをはじめたのは、確か2015年頃だったと思う。Spotify より少し早かったように記憶している。ちなみにSpotifyもApple Musicと同じ、音楽配信サービスでスウェーデンの会社。この2つのサービスはよく比べられる。最初は圧倒的にSpotifyがユーザー数を増やし、使い勝手も評判が良かった。いまでもその傾向はあり、無料でも使えるところが強い部分もある。

最近はApple Musicも頑張っている。Spotify に追いつきつつあるのではないかと思う。一時期は、正直、Apple Musicには不満が多かった。Siri による音声検索が弱かったし、テキストでもバンド名を略したものでは検索されなかった。また、音楽のジャンルや年代などのプレイリストは存在しなかった。ここはSpotifyが優れていた。いまは、この辺りの改善は著しい。最近は、これといった不満がなくなった。

6,000万曲が聴き放題のApple Musicは音楽の充実度が高い

Apple Musicは約6,000万曲が聴き放題。Spotifyが5,000万曲、Google Play Musicが3,500万曲なので、ラインナップはApple Musicが一番豊富。ただ、この曲数に関しては、数週間、数ヶ月で入れ替わることがあるので、あくまで参考程度に。

Apple MusicとiTunes Storeはどう違うのか?

iPhoneにはiTunes Storeというアプリがある。紫色ベースの★印のアプリだ。この2つの違いはiTunes Storeは「ダウンロードサービス」で、Apple Musicは「ストリーミングサービス」になる。ダウンロードは楽曲を購入しその所有権利を得ることができる。ストリーミングはApple Musicを退会すると曲が聴けなくなる。この二つの違いは大きい。

勘違いされないように書いておくと、当然、ストリーミングといってもオフラインでも、聴くことはできる。退会しない限り、ダウンロードして、iPhoneやMacのHDに音楽を置いておける。

Apple Musicが使えるのはApple製品だけではない。

iPhoneやMacなどあらゆるApple製品で音楽を聴くためのサービスだが、Apple製品以外でも使えます。Androidにもアプルはあるので使ってみるのもいいと思うけど、でもAndroidならGoogle Play Musicが相性の良さでは間違いないだろう。もしくは、万能性が高いSpotifyがおすすめだろう。

Apple MusicはAndroidのスマートフォン、Windows PC、タブレット各種でも使える。

Apple Music

Apple Musicの月額料金プラン

プラン名月額料金
一般プラン980円
ファミリープラン1480円
学生プラン480円

一般プラン

自分一人で使うときは、このプランを選ぶ。一番選ばれているプランかな。

ファミリープラン

家族6人までが使えるプラン。一人あたりの単価にすれば、人数が多いほうが安くなる。
アカウントはそれぞれ個々のものになるので、共有されるのはApple Musicのみ。
4人で370円、5人で296円、6人で247円。圧倒的にお徳だ。

学生プラン

いつの時代も学生は優遇される。学校に通っているなら、これを使わない手はない。
安いからといって、使える機能はまっく同じだ。

まずは無料3ヶ月体験でお試しをするのがオススメ

ぼくもここから入った。3ヶ月無料だから気に入らなかったら無料の間に退会すれば何も問題はない。他社との使い心地を試すためにも、まず無料で試すのがいいただろう。Apple Musicのデメリットは無料サービスがないところだ。なので、試すには無料体験に入会するしか方法がない。

まとめ

個人的はApple Musicには満足している。音の品質を追求するならSpotifyだが、ぼくはそこまで気にならない。年間で音楽アルバムを4枚以上購入するような人なら確実にサブスクはおトクだ。いろんなジャンルの曲を聴きまくる人にも。まあ、そんな人ならとっくにどこかの音楽サブスクのベビーユーザーになっていると思うが。とにかく、迷っているなら無料お試しです。

おすすめの記事
【Apple Watchを2年以上使って思うこと。】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

オフィス スルースカイ 代表|広告制作、WEB制作、コピーライター|フリーランス歴20年|ブログではITにまつわる情報を発信|時々、趣味の仏教をわかりやすく解説します|プログラミングや動画編集のスキルもあり|SEO上段者へ邁進中|

目次